3歳児

【動画あり】アイディア次第で3歳でも作れる手作り知育玩具を紹介!

2021年6月13日

ママ
知育玩具を買うよりも手作りで作れないかな?
ママ
みんな同じ疑問を持っているわよ。もちろん手作りで作る人もいるわ

子どもに知育玩具をプレゼントしたいけど、毎回買っていると費用もかかりますよね?

また子どももなんでも買ってもらえれば喜ぶというわけではないです。

そんなときに手作りの知育玩具を作ろうと思うかたもいると思います。

子供と一緒に知育玩具を作ったり、もしくは自分だけで子供の喜ぶ知育玩具が作れたら悩みは解決しますね。

ただ知育玩具のアイディアって自分一人では考えつかない!って方も多いと思います。

そんな時今回の記事が役に立つのではないかと思います。

今回ご紹介する内容

・紙コップで作った知育玩具

・ペットボトルで作れる知育玩具

・100均のもので作れる知育玩具

あわせて読みたい

目次

【100均で手作り】モンテッソーリ教具はこれ!年齢別おすすめ知育玩具7選

ママねぇお姉ちゃん、モンテッソーリのおもちゃで、楽しみながら学んでほしいんだけど高そうだよねぇ・・・ 手作りできるものもあるんだよ!みーちゃんのために調べてみたよママ ママ大がかりなものはレンタルもで ...

続きを見る

あわせて読みたい
100均で手作りできるってホント!?1歳が楽しく学べる知育玩具

子どもが1歳になると、バタバタしていた子育てにも少しだけ慣れてきたころですよね?   この1年は、出産祝いやおじいちゃんおばあちゃんから買ってもらったおもちゃで遊んでいたけど、 ママ1歳にな ...

続きを見る

あわせて読みたい
【動画あり】すぐ出来る!0歳児向け100均の手作り知育玩具はこれ!

「藤井聡太くんみたいに頭の良い子に育てたい 」 「考える力を伸ばしてあげたい」 そう思っておもちゃを選ぶ親御さんは多いのではないでしょうか?私は大人になった今でも、プロ棋士の藤井君をみて「自分ももう少 ...

続きを見る

色々な手作り知育玩具

紙コップで作った知育玩具

ママ
紙コップで手軽に知育玩具を作れないかしら?
紙コップならすぐに準備できるし、子供に身近なものだから楽しみながら知育玩具を作れるわよ
ママ

あなたも小さいころに紙コップで遊んだ経験をお持ちではないでしょうか?

 

例えば自分の声が紙コップを通して相手に伝わるかどうかですね。

紙コップを二つ用意して紙コップの底に穴をあけて糸でつなぎます。

そして一人が紙コップから声を出すと糸を通じてもう一人の耳を紙コップにつけている人に伝わるかどうか・・・そんな経験ありますよね!

今回の動画ではまた違った遊び方だったでは5つの遊び方が紹介されていました。

①コマ

②ロケット

③お化けだぞ

④けん玉

⑤くるくるカップ

どの遊び方にも共通しているのは子供の能力を伸ばす手助けるになる遊びであり、作るのが誰でもできるところです。

用意する道具も紙コップに割りばしやセロハンテープ、マジックなどどの家庭にも置いてあるであろうものを使用している点がいいですね!

ママ
紙コップでできる遊びってたくさんあるのね!
動画を参考にしてオリジナルの遊びを考えるのもいいと思うよ
ママ

 

動画内の遊びで私のオススメはロケットでした。

特に男の子に向いているのではないかと思います。

紙コップで『ロケット』っと聞くと何やらワクワクしませんか?

 

遊びかたは簡単。紙コップに輪ゴムを仕込んで、遠くまで飛ばせるかなどを競ったりして遊べます。

男の子の場合、こういう簡単な遊びほど、自分の方が遠くに飛ばせたなど張り合ったりするのではないでしょうか。

遊びの中で遠くへどうやったら飛ばせるか?と一生懸命創意工夫をする意欲が身に着けられます。

ママ
一人ではなく周りと一緒に成長できるのね
周りとのコミュニケーション能力も見につく効果が期待できるよ
ママ

また他にも紙コップをはさみで切る作業は手先の器用さを伸ばすのにとてもとても役立つと思います。

ただ注意してほしいのは、はさみはケガをする可能性がある道具なので保護者の方と一緒になって作業をするかその部分だけ保護者に手伝ってもらうとよいでしょう。

ペットボトルでできる知育玩具

ママ
紙コップの次はペットボトルね。これも家の中にあるもので遊べるのかな?
ペットボトルもどの家庭にも必ずあると言っていいよね。これまた奥が深い遊びになるよ
ママ

ペットボトルは水に強いという性質があるので、水を使った遊びができるのが特徴ですね。

お風呂でも遊べるし、より生活に密着した遊びができます。

紹介されていた遊びは5つです

①ガラガラ

②ぱくぱく

③ビー玉

④つめつめ

⑤けん玉

動画内の遊びでオススメはビー玉です。

ボールを穴に入れるという簡単な遊びながら、空間認知能力が養えます。

 

空間認知能力って学校で算数や数学の図形を解くときに役立つんですよね

ビー玉を穴に入れるときにどの角度でビー玉を転がせばいいかという多面的な考え方を小さい頃からやると将来にとても役立ちます。

小さい頃の教育って知らず知らずのうちに覚えていて、大人になっても使っている場合ってあるんですよね。

100均のもので作れる知育玩具

ママ
100均のもので知育玩具が作れるって本当?
ペットボトルと一緒に作った知育玩具が紹介されていたよ
ママ

動画で紹介されているのは100均やペットボトルのふたを再利用して作った知育玩具でした。

100均の道具で作れるということで安値で作れること、もちろんアレンジを加えて遊んでもOK。

 

こういう単純な遊びって子どもに受けるんですよね。

他の例でいえば緩衝材のプチプチをつぶしたり・・・。あれって結構夢中になってしまいますよね!

 

私もかなりペットボトルを消費しているので、こういうアイディア知育玩具はよく考えるな―と感動しました。

作り方自体は大人ならだれでもできるので、子供と一緒に作成すると一緒に楽しめるのかなと思います。

まとめ

この記事で分かるのは以下のことです。

・紙コップで作った知育玩具

・ペットボトルで作った知育玩具

・100均のもので作れる知育玩具

いかがだったでしょうか?

どれも身近なもの、安値で作れる手ごろな知育玩具です。

アイディアが浮かばないなと思ったとき今回のような動画を参考にすると悩みもすっきりすると思います。

またこれ以外でもオリジナルの知育玩具を作るだけでも子供って自分のためになにかしてくれたと思って喜びます。

ママ
ぜひ1つ手作りの知育玩具を作ってみてね!

 

 

-3歳児
-,

© 2024 エガオノミライ