3歳児

【3歳 知育玩具】男の子におすすめ知育玩具6選の紹介と解説をします!

2021年5月30日

ママ
「3歳児のための知育玩具を知りたい!」
ママ
「友人の3歳の男の子のお子さんに玩具をプレゼントしたい!」

3歳児は、2歳児と比べさらに自我が発達し物事への理解力、コミュケーション能力、さまざまな力を養う大切な時期です。

 

子供の意欲や好奇心を第一優先して、お子さん自身が考えられる機会を多く作る事が大事になってきます。

お子さんが今どういった時期なのか把握していないと、今後の【学習】に対しての意識が変わってきてしまうかもしれません。お子さんにとって良い事とされている事をさせたくない親なんていないと思います。

毎日の遊びの中でどんどん能力を高め、今後のためになったり、プレゼントして喜んでくれたら嬉しいですよね!

この記事では、下記について解説します。

  • 3歳児の時期と特徴
  • 3歳児の知育玩具を選ぶポイント
  • 3歳児男の子におすすめ知育玩具の紹介と解説

時期や特徴、玩具選びのポイントは、男の子も女の子も同じ事が言えるので特に差別化していません。

最後に男の子におすすめの玩具を紹介していますが、女の子でも興味があればどんどん使って遊んでほしいと思います。私的に少し画像で伝わりにくい玩具は、動画を貼っていますので、気になった方は動画も観てみてください。

周囲に女の子がいるママさんがいれば、おすすめしてみるのも良いです!

目次

3歳児の時期とは?

3歳になると生活する上での動作がひと通り出来るようになり、会話でのコミュケーションがとれるようになってきます。

併せて想像力が大きく発達する時期でごっこ遊びなどとても豊かになり(感受性が豊かになる)、言葉からイメージ出来るようになります。遊びにも変化があり、一人遊びから友達と一緒に遊びを楽しめる場面も増えてくるでしょう。

 

2歳から3歳ぐらいまで、言葉をどんどん覚え使えるようになり、さらに自我が発達します。また、考えた事・物は実際に存在すると信じ、全ての物に生命があると考えるようになります。

 

3歳だと好奇心も旺盛になって、何に対しても興味をもって疑問に感じたことが質問の嵐になってしまいますよね笑。

想像力の発達をさらに促すためにも一つずつ丁寧に分かりやすく教えたり、ヒントを出しながら答えを導く事でひらめきがあり、脳に良い刺激を与えられます。

3歳児が出来るようになる事(知能)

  1. 数を数える(4くらいまで)
  2. 簡単なルールを理解する・守る
  3. 物の大きい・小さいを比較できる
  4. 生活の中で覚えた事をごっこ遊びで再現・表現出来る
  5. 絵本など物語の話の流れを記憶する

3歳児の知育玩具を選ぶポイント

3歳から4歳にかけて、学習能力に関わる学びに向かう力・学習に関する力が大きく伸び始めるといわれています。

とても大事な時期なので、子供が自ら考えられるように促したり、子供の意欲を尊重する事で今後4歳児以降の学びに向かう力・学習に関する力を伸ばす事に繋がる玩具選びのポイントを簡単に紹介します!

興味がある物

玩具選びにおいて「子供が楽しそう、やってみたい!」と興味を持つ事はとても大切な事です。

学校などで習う事を先取りした玩具だと、能力の向上などに効果的だと思いますが、第一段階として興味を持たなかったら続きませんし、手をつけないですよね。

3歳児になれば自我も目覚め好きな事・好きな物(キャラクターや動物、乗り物など)・感覚的に興味を引く物(音・触り心地など)があると思うのでそれを見極めて興味も持ちそうな物を選んでみましょう。

「子供の目線になって考える」事も大切な玩具選びのポイントといえるでしょう。

自ら考えられる物

例えば、TVや遊び方が決まっている受動的な玩具は避けた方が良いです。想像し考えて遊ぶ事がなくなり、必然的に受動的な遊びになってしまうでしょう。

私もそうですが、考える事がないとすぐに飽きて眠くなってしまいます、、私の場合、寝ながらとりあえず流しているTVを観ているとすぐ寝てしまいます。。(興味があれば良いのですが・・・)

遊びの幅が広く自由に遊べるといった知育玩具を選ぶほうが、工夫して遊び圧倒的に楽しいです。

「遊び方が分からない」場合は少しお手伝いしてみるのも良いと思います。

 

そこから自身で考えて新たな遊びを生み出すこともありますので。こういった経験を積み重ねる事によって学ぶ事の楽しさに繋がっていきます。

まとめると・・・

【興味をもつ→考える→遊ぶ→できる→楽しい】このサイクルを意識して玩具を選ぶ事がポイントです!

「難しくてできない」「遊ぶ→楽しい」ではなく、一つずつ欠ける事なく遊びを通して想像力を高め達成感を得られる経験をする事が出来れば何気ない遊びも今後の学ぶ事に対しての意識が変わってくると考えます。

3歳児男の子におすすめの知育玩具

遊びながら才能がぐんぐん伸びる、男の子におすすめの知育玩具を紹介します!

もちろん、女の子でも興味があれば遊べる玩具なので、プレゼント選びの参考にもしてみてください^^

くみくみスロープ


【学習】でお馴染みのKUMONから出ている、スロープの玩具です。自分の好きなようにパーツを組み合わせてオリジナルのコースを作る事で創造力が養われます。

男の子は、動きのある物を見る事を好む傾向があると言われているので興味を持って集中して自ら遊んでくれそうな玩具と言えるでしょう!

3歳児の男の子は、粘り強い傾向にあります。なので少し難しい、頭を使い考えて遊べる玩具の方が飽きずに長期的に使えるのではないでしょうか?

この玩具では、【粘り強さと最後までやり遂げられる】事が身に付きます。

 

意外とパーツが小さい物があり、最初は難しいと感じるかもしれません。

 

組み立て方やパーツの説明が詳しく解説されていますので動画での説明が分かりやすいという方は、下記を観てみてください!

大工さんセット


木製の温もりを感じながら道具を使い、切る・組み立てる・叩くといった大工さんごっこが出来る玩具です。

 

当たり前ですが、本物の工具だと重くて危険要素がたくさんあるのでこういった玩具であれば、ごっこ遊びが出来ますね!

写真では少し確認しづらいですが、物差しが一緒にセットになっているので物の長さを測って大きい・小さいの比較が出来、数字も覚える事が出来るので良い事尽くめです!片付ける際も楽しんで出来そうです。

工具などがとてもリアルで大人もテンションがあがってしまうような玩具だと感じました。子供と一緒に大人が夢中になって、大人ばかりにならず子供のやりたいように自由に遊ばせてみましょう!

へんしんロードガレージ


パーツを自由に組み合わせる事によって、道路や駐車場など平面から立体に出来、創造力と空間認識力を育てる知育玩具です。磁石になっているのでピッタリとはまり考えて創り出す事が可能です。

脳への刺激を与え、ひらめき力がUPするこちらの知育玩具は算数・数学の先生が発明しものです。

自由に、好きなように創って遊べる点が良いですね!

後先考えずにどんどん進んで行動出来る男の子であれば失敗と成功を繰り返し、成功した時には大きな【達成感】を感じられる玩具だと思います。

平面から立体にする事で問題解決力を養う事が出来るようですが、土台がしっかりしていないと作っている過程で崩れてしまうようで、イライラを克服し忍耐力を鍛えることができるのではないでしょうか?

 

マグネットブロック



想像した物を2Dから3Dへ。
こちらも磁石になっているので簡単で自由に遊ぶ事が出来、表現力・認識力・想像力・思考力を育てられます。

色も鮮やかで、子供の目を引く玩具です。

私の友人の子供も飽きずに、「こういった物を作ろう」「こことここを繋げてみよう」など何か物足りない時は、原因を解明しようとしたりと夢中で取り組んでいます。

探求心を高める事で、今後自分で考えて分析したり問題解決のために行動が出来る子供へ成長していくのではないでしょうか。

キュボロ


プロ棋士の藤井聡太さんも幼い頃遊んでいたとされている知育玩具です。積み木として遊べたり、迷路作り、ボールを転がして遊ぶ事が出来るスロープトイです。

この知育玩具の最も良い点は、自分でボールを転がすための迷路を自由に作り出す事で出来るところです。それによって、見えない道も作る事から空間認識力・理論的思考力・想像力・集中力が養われます。

現在需要が高まっている、プログラミング(コンピュータにさせる処理を、書きだす事)の基礎に通じるといわれています。

将棋の試合は、最長で約5時間という長期戦を行う事があるそうです。

そんな長い時間、集中してこの先の相手の行動も考えながら試合を勝ち進んでいる藤井聡太さんは、過去にこういった遊びをした事によって勝ち続けているのかもしれませんね!

レゴ


子供に大人気のレゴから、ネジとドライバーを使って組み立てが出来るDIY玩具です。組み立てと取り外しによって、空間予測能力が養われます。

また、乗り物好きな男の子にとってはただ大好きな車で遊ぶだけではなく、遊ぶ車を作る所から出来るので想像力が搔き立てられる玩具です。

目で見た物を認識し、脳で情報処理を行う事によって子供の持っている能力を刺激し五感を育む事に繋がります。

タイヤ・ネジ・ドライバーといった名前を覚えたり、それぞれの役割も玩具を使って理解する事が出来ますね!将来的に物を作り出す事に興味がわく第一歩を与えられる玩具だと思います!

まとめ

3歳の時期とは

  • 自我が発達し物事の理解力・コミュニケーション能力を養う大切な時期
  • 想像力が大きく発達
  • 感受性豊かになる

3歳児の玩具選びのポイント

  • 興味がある物
  • 自ら考えて遊べる物
  • 興味をもつ→考える→遊ぶ→できる→楽しいのサイクルつくれる物

受動的な玩具は避け、自ら動かさなければ遊べない玩具が3歳児にはぴったりだといえるでしょう。

男の子は、比較的動くものを好む傾向があるので、転がしたり、作ったり、合わせてよくやる行動、好きなキャラクターを組み合わせて玩具を選んでみると興味を持って遊んでくれると思います。

今回、男の子におすすめ知育玩具を紹介しましたが男の子だけではなく女の子も興味を持てば楽しく遊べる玩具なので、玩具選びやプレゼント選びの際には是非参考にしてみてください!

-3歳児
-, ,

© 2024 エガオノミライ